忍者ブログ

グッドイブニング日和見

日和見(ひよりみ)とは江戸時代 天気を見る役職のこと 細々ボソボソ書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0808-0811

バイトの雰囲気が妙に良くなっていて気味が悪い

スズキです

大槌シンポジウム2012に参加してきました
開催地は岩手県大槌町 昨年3月11日の震災で津波の被害にあった地域です
震災から1年以上経った現在では そこに建物があったと思われる基礎だけが残る開けた場所で テレビで見た光景そのものが目の前にあり 驚きと同時に言葉で表しにくい気持ちになりました
やはり自然の力は大きいです 人間が思うよりはるかに大きい

地元の住民の方も元気でプレハブの飲食店などが賑やかでした お昼は安くて美味しい料理をいただき、夜は懇親会で海の幸を堪能 ごちそうさまでした!


シンポジウムについて

気象に関する発表や意見を交わす会でしたが、日本の各地から大学生、研究者などさまざまな立場の人が集まって話をしたりお酒を飲んだり一緒に風呂に入ったりと やはり興味が近い人間と一緒にいるのは居心地が良いです
それは単純に研究の話ではなくて感性というか気象に興味を持つ、それを研究する段階まで好きっていう好奇心があるからこそフィーリングが合うのでしょうね すばらしいです

ありがたいことに ここ数ヶ月はこういった気象に関わる人と交流する機会が毎月のようにあってその度「あーがんばらなきゃなー」とか思うのですが 足りませんね もっともっと本当に好きなんだから努力しないといけないです

なんだかとっても真面目な内容です



このブログはまだ研究室の人には見つかっていないだろうな
勝手にリンクは張っているのだけれどまだ大丈夫そうだ



11日は東北を観光しました
鉛温泉、平泉、小岩井農場
平泉でおみくじを2回引いたら2回とも大吉でした

辛い辛いと生きてはいるけど思い返せば楽しく生きてる(語呂が良い) 大吉といえば大吉です
恋愛運 最強なのでいい加減春が来ても良いのではないか

では おやすみなさい
PR

クソクラエホリデイ

酔っ払った老人のクレームで最低のサンデイでした

スズキです

日曜の空は綺麗だった西は入道雲がモクモク 北には筋雲が 南は飛行機雲だらけでした
なんかオールスター感謝祭的な空模様

人生初の生 彩雲も見れたのですが、写真は撮れなかった

なんというか大事なものは目に焼き付けておいたほうが良いんじゃないかな
なんておしゃれな感じで自分のミスをごまかす


あーテストだ頑張らねば 

では また

バイト

チョコラBB むせる

スズキです

バイトが嫌で仕方なかったけど今Facebookでタイムラインに上がってた動画に

一日働いてるだけで初対面の人100人に良い印象を与える勉強ができるんだって言っていた
接客とかすっげえ嫌だったけどなんだかこれ聞いて頑張りたくなってしまった

ただ、辞めるのは辞める それとこれとは話が別

第一印象ってやっぱり大事で
人間 中身だよっていうけどアレは綺麗事で中身って案外 外から見えるものだ
そんなに屈折しまくって濁りまくってない限りスッケスケだ

少し真面目な感じのことを書きたくなる 朝の4時

おはようございます

睡眠

睡眠を削ってまで勉強をするのは間違っていることに気付かされ続けながらも無視し続けてきた結果
私はおそらく取り返しの付かない大事なものを失った 単位です

スズキです

研究室関係で質問1問に800円という破格の解答アルバイトをしたので金銭感覚が狂いそうです

こうやって小銭を稼げるのならバイトを辞められると確信し店長に話そうとしたのですが、隠密スキルのせいで毎回良い所で逃げられます
飲食の店長なんか辞めて忍者になればいいのに


期間中は勉強モードになっているのでこれもこれもってアグレッシブですが
テストが終わると軽度の燃え尽き症候群で脱力してしまうんだろうという打算をしています…


なので今のうちに個人的な夏休み中の勉強課題
・一般気象学
・TOEIC
・気象関係の本 2,3冊は

・Nコンの作品
・漫才のネタ(研究室紹介)
・学祭のネタ(落研)

無駄のない60日間を過ごしたい

では

日本人選手はストイックだ

たまたま見たロンドンオリンピック 平泳ぎの決勝
北島康介と立石諒 二人も決勝に残るなんて最近の日本の活躍は素晴らしい
結果だけなら北島康介4位の立石諒3位銅メダル

なんというか20歳になってみるオリンピックは一味違うなと…

スズキです

テストも折り返しで残すところ
スーパー強敵の海洋気候学さん 微笑みの応用地質学さん 思わぬ伏兵 砂防工学(追試)
乗り越えたいです

レッドブルを飲んで午後の勉強、鬼畜なバイト頑張りたいと思います


日差しが夏らしいです 青空も澄み切っていて青いです
空の色が濃いというのはやはり水蒸気の量とかエアロゾルとかが関係しているのでしょうか ニワカ知識

プロフィール

ブログかいてる人 : スズキ

雲ってのは一日見ていても飽きません

形や大きさ 流れる速さ 空とのコントラスト
たったそれだけで飽きないものを作りだすのは自然の魅力ですね
人工の娯楽がそういうものに敵わないものかと日々考えております

三重大学という公務員養成所で気象の勉強をしています

ツイッター